新京成電鉄 復刻塗装車(令和6年〜)
新京成電鉄の車両は、平成26年からは同社のコーポレートカラーであるジェントルピンクを用いたデザインですが、令和6年9月24日(火)から8800形 8808編成の配色を京成千葉線乗り入れ開始当時の塗装に変更して運行しています。
また、令和6年7月24日(水)からはN800形(N838編成)の配色を平成17年の導入当時の配色に変更して運行しています。
さらに、令和6年11月18日からは、8800形(8813編成)の配色を昭和61年導入当時の配色を再現した復刻塗装車も運行しています。
◆ 京成千葉線乗り入れ開始当時の配色 8800形 8808編成
新鎌ケ谷−北初富(北初富駅から撮影 下は後追い撮影) 令和6年10月13日 |
元山−五香(五香駅から後追い撮影) 令和6年10月13日 |
三咲−二和向台(二和向台駅から撮影 下は後追い撮影) 令和6年10月13日 |
新八柱−常盤平(下は後追い撮影) 令和6年12月28日 |
◆ N800形導入当時(平成17年)の配色 N800形 N838編成
くぬぎ山−北初富(北初富駅から撮影) 上:令和6年10月13日 下:令和6年12月28日 |
新鎌ケ谷−北初富(北初富駅から後追い撮影) 上:令和6年10月13日 下:令和6年12月28日 |
上本郷−松戸新田(松戸新田駅から後追い撮影) 令和6年12月28日 |
◆ 8000形導入当時(昭和61年)の配色 8000形 8813編成
常盤平−新八柱(下は後追い撮影) 令和6年12月28日 |
【大手民鉄館】トップへ戻る