相鉄・JR直通線開業(令和元年11月30日)

相鉄・JR直通線は、相模鉄道海老名駅からJR東海道本線(東海道貨物線、品鶴線)と山手線(山手貨物線)を経由して新宿駅(朝の通勤時間帯は、赤羽線線・東北本線支線・川越線に乗り入れ川越駅まで運転)を結ぶ相模鉄道とJR東日本の相互直通運転系統の愛称で、令和元年11月30日(土)に開業しました。
当線は、神奈川東部方面線事業都市道等利便増進法に基づき、横浜市西部や神奈川県中央部と東京都区部との広域的かつ多様な鉄道ネットワークの形成、速達性の向上による時間短縮、等を目的に整備されました。 神奈川東部方面線の主役となる相模鉄道は、関東地方の大手私鉄でありながら、相互乗り入れは行なっておりませんでした。 無論、相模鉄道とJR東海道貨物線も鉄路で結ばれていなかったため、相模鉄道西谷駅から連絡線(相鉄新横浜線)を建設して、新設の羽沢横浜国大駅相鉄でJR東海道貨物線に接続させ、相互乗り入れが実現しました。
当線を走る車両は、相模鉄道が12000系、JR線が埼京線で活躍しているE223系7000番台があてられました。 開業当日の11月30日(土)に訪問しました。山手線五反田から撮影を始めました。

   ◆ 山手線(山手貨物線)で撮影

左:224M 海老名発川越行き 右:125M 大宮発海老名行き 恵比寿−大崎(五反田駅から撮影、左は後追い撮影)

227M 指扇発海老名行き 渋谷−恵比寿(恵比寿駅から撮影)

恵比寿駅に停車中の227M 指扇発海老名行き

127M 武蔵浦和発海老名行き 渋谷−恵比寿(恵比寿駅から撮影)

ようやく12000系が入りました! 128M 海老名発新宿行き 渋谷−恵比寿(恵比寿駅から後追い撮影)

12000系折り返し129M 新宿発海老名行き 渋谷−恵比寿(恵比寿駅から撮影)

228M 海老名発新宿行き 12000系が連続して入りました! 恵比寿駅

229M 新宿発海老名行き 新宿−渋谷(原宿駅から撮影)

229M 新宿発海老名行き 渋谷−新宿(原宿駅から後追い撮影)

12000系 229Mと山手線E235系との並走 渋谷−新宿(原宿駅から後追い撮影)

新宿駅に向かう230M 海老名発新宿行き 新宿−渋谷(原宿駅から後追い撮影)

新宿駅に停車中のE233系 137M 新宿発海老名行き
12000系を撮影したかったのですが、この時間帯はE233系が連続して運用に入っていました


相模鉄道線内で撮影へ